1: チルミチル ◆YTTaoDEz96 2008/03/31(月) 11:51:18
○/’ー´ヽ
(,;´Д` )XTCじゃ結果発表は数年後だろう。
(,,==◎=つ ポクはThis World Over https://www.youtube.com/watch?v=yQbFPNbxenE
(__)_)
(,;´Д` )XTCじゃ結果発表は数年後だろう。
(,,==◎=つ ポクはThis World Over https://www.youtube.com/watch?v=yQbFPNbxenE
(__)_)
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/31(月) 11:56:16
Love at first sight
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/31(月) 11:58:18
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/31(月) 11:58:40
ベタベタかもしれんが、Respectable Streetに一票
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/31(月) 12:01:35
THE LOVING
TOWERS OF LONDON
しぼれないから2曲書いちゃた
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/31(月) 12:31:16
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/31(月) 13:48:41
ヘリコプター
かセンシズワーキンオーヴァータイム
のどっちか
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/31(月) 14:40:39
10: UK ◆7STARhdkD2 2008/03/31(月) 16:55:44
キューバアッバアッバアッ
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/31(月) 17:56:33
ベタベタだがメイヤーオブシンプルトン
12: チルミチル ◆YTTaoDEz96 2008/03/31(月) 18:01:24
2票
Living through Another Cuba
1票
This World Over、Love at first sight 、Respectable Street
Making Plans for Nigel、THE LOVING 、TOWERS OF LONDON
Helicopter、Senses Working Overtime、The Mayor of Simpleton
Living through Another Cuba
1票
This World Over、Love at first sight 、Respectable Street
Making Plans for Nigel、THE LOVING 、TOWERS OF LONDON
Helicopter、Senses Working Overtime、The Mayor of Simpleton
黒海、ドラワイ曲が殆どです
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/31(月) 19:52:00
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/31(月) 20:00:11
Wonderlandかな
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/31(月) 20:43:02
どこがいいのか全く分からない
はい消えます
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/01(火) 09:59:42
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/01(火) 12:55:24
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/03(木) 01:22:54
>>17に同意
ジェイソン・アンド・ジ・アルゴノーツに一票
ジェイソン・アンド・ジ・アルゴノーツに一票
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/01(火) 18:31:29
ナイジェル
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/02(水) 04:17:12
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/03(木) 02:23:46
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/04(金) 19:28:12
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/05(土) 16:13:08
いろんな曲がそれぞれに好きで絞りにくいな
One Of The Millions
Runaways
Yacht Dance
24: J ◆hEBYCin9fQ 2008/04/05(土) 17:28:31
Down in the Cockpit
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/08(火) 02:37:35
好きな曲が沢山ありすぎて、一番選ぶのは難しい、けど…
Fly on the Wall
(コリン作、イングリ収録)に一票。
タイトなビート、ソリッドなギターカッティング、ベースラインの異常なカッコよさ、
ノイズと残響音まみれでミステリアスかつサイケなボイス、
しかしあくまで激キャッチーな歌メロ…
個人的には、xtcで一番最初にハマった曲だった…んだけどあんま人気ないのかな..?
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/08(火) 17:59:11
Chalkhills And Children
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/09(水) 22:23:18
後期の曲も誰か挙げてやれよ。
harvest festival
life begins at the hop
snowman
https://www.youtube.com/watch?v=jzGFzWxBep8
vanishing girlは反則?
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/09(水) 22:32:02
どっから後期?
O&Rぐらいからか?
O&Rぐらいからか?
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/09(水) 22:58:17
>>29
オレンジレンジかよっ!!
オレンジレンジかよっ!!
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/09(水) 22:32:38
あO&Lかw
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/09(水) 23:00:54
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/09(水) 23:05:41
スーパースーパーガールも好きだな
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/11(金) 07:24:09
フォーナイジェル
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/11(金) 07:47:14
おれもナイジェル
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/12(土) 08:46:56
Mayor of Simpleton
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/12(土) 10:54:07
>>36
最低のカス曲これでXTCは終わった・・・
最低のカス曲これでXTCは終わった・・・
38: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/12(土) 13:43:19
俺は名曲だと思うが、そのへんでXTCが終わった、というのには同意
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/12(土) 17:40:00
まあそれ以前のXTCとは明らかに違うな
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/13(日) 03:12:59
41: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/15(火) 12:12:11
>>40
かっこいいよな。
かっこいいよな。
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/15(火) 22:36:44
43: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/17(木) 15:44:28
神様だあ?んなもん信じれっか!
歌詞の内容が分かってから名曲に
44: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/19(土) 06:31:33
This World Over やっぱいいよな
3回連続で聞いてもどーしてもいい
3回連続で聞いてもどーしてもいい
静かで熱い盛り上がりが何回聞いても俺を狂わす
46: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/26(土) 02:59:10
mayor of simpleton
否定される事多い曲ではあるけど自分はやっぱりこれが一番かな
否定される事多い曲ではあるけど自分はやっぱりこれが一番かな
47: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/26(土) 03:05:19
XTCで有る必要は無いがキャッチーな良い曲だわな
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/26(土) 22:53:08
王道ポップが好きな俺はmayor of simpletonに投票する
51: チルミチル ◆YTTaoDEz96 2008/05/07(水) 10:34:02
せ~ん~きゅふぉ~ざくり~すます♪
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/05/13(火) 00:11:09
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/05/13(火) 11:35:51
ヘリコプター
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/05/15(木) 12:49:21
Paper And Iron
57: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/05/18(日) 00:59:41
シングル曲(2カ国限定だけど)なのに0票のEarn Enough for Us
に入れたい気もするけど、
結局それは次点にして、Living through Another Cubaに1票。
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/05/18(日) 17:46:42
Punch and Judy
隠れ名曲
Ten Feet Tall
「トランジスタ・ブラスト」に入ってるバージョンが特によい
Fly on the Wall これは上にも上がってたね
以上、おれのi-podに入ってるXTCの3曲。
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/05/18(日) 21:02:27
New Town Animal In A Furnished Cage
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/05/24(土) 09:48:19
The Meeting Placeに一票
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/05/25(日) 15:44:33
Statue Of Liverty
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/05/26(月) 00:04:08
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/05/27(火) 21:56:53
多分誰も書かないだろうから The Good Things に一票
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/05/27(火) 22:12:47
そんなの理由にならないだろう
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/05/31(土) 21:18:23
Complicated Game
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/05(木) 20:21:18
All Along The Watchtower
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/09(月) 08:50:58
>>70
All Along The Watchtower>これ好きだったの思い出した
上からあがった曲名見てると昔の引っぱり出してきて無性に聴きたくなるな
All Along The Watchtower>これ好きだったの思い出した
上からあがった曲名見てると昔の引っぱり出してきて無性に聴きたくなるな
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/05(木) 21:50:47
Heaven Is Paved With Broken Glass
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/09(月) 08:45:46
Ten Feet Tall コリンの曲は少ないが好きな曲が多い
My Bird Performs もいい
https://www.youtube.com/watch?v=-fx8D1ixbys
…THE DUKES OF STRATOSPHEARの曲は入れちゃだめなのかな
My Bird Performs もいい
https://www.youtube.com/watch?v=-fx8D1ixbys
…THE DUKES OF STRATOSPHEARの曲は入れちゃだめなのかな
74: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/16(月) 22:29:52
THIS IS POP
75: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 00:26:29
Ballet for a Rainy Day
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/21(土) 10:44:03
いちばん好きな曲、むずかしいなー
でもコリンの曲の方が好きなの多いな。
今日はin loving Memory of a nameにしとこう。
https://www.youtube.com/watch?v=FQEsJiaptow
でもコリンの曲の方が好きなの多いな。
今日はin loving Memory of a nameにしとこう。
https://www.youtube.com/watch?v=FQEsJiaptow
来週の自分の披露宴にはearn enough for us
を使います~
チラ裏スマソ
78: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/21(土) 11:29:09
コリンの曲だけのコンピ作ったけどつまらんかった
やっぱたまに混じってるとよく聴こえるんかな
やっぱたまに混じってるとよく聴こえるんかな
79: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/24(火) 01:43:29
魂という石炭でのろのろ走る列車
81: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/29(日) 04:19:52
Hold Me My Daddy
86: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/24(木) 23:29:49
season cycle
87: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/30(水) 04:32:34
何言ってんだ、This is Popだろ
88: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/08/11(月) 22:10:44
Life Begins At The Hop
90: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/08/12(火) 12:19:06
The Troubles
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/08/28(木) 21:03:00
92: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/09(火) 19:50:49
Train Running Low On Soul Coalのピリピリした感じが好きだ
アルバムはママーが好きです
アルバムはママーが好きです
93: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 00:01:01
95: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/02(木) 07:51:03
GENERALS AND MAJORS
97: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/28(火) 04:46:44
アーユーレシービンミー?
100: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/12/12(金) 02:23:20
Mayor Of Simpletonが何だかんだで一番でしょうが
101: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/12/12(金) 02:25:54
そりゃ年の若い新規さんだけだよ
104: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/12/20(土) 08:48:22
それぞれに選びました。
コリン Making Plans for Nigel
アンディ Easter Theatre

コリン Making Plans for Nigel
アンディ Easter Theatre

XTC - Easter Theatre
Apple Venus Volume 1 (1999) Idea Records
107: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/17(土) 19:51:31
All You Pretty Girls
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/17(土) 19:55:22
Ladybirdに1票
好きな人いない?
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/17(土) 20:03:37
When You’re Near Me I Have Difficulty
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/23(金) 12:46:18
レディオ・イン・モーションに一票
111: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/23(金) 13:23:27
The Mayor of Simpletonに一票
112: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/25(日) 20:56:37
dear god
113: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/26(月) 20:19:30
Blame the Weather
114: 名無しのエリー 2009/01/28(水) 23:42:59
Love On A Farmboy’s Wages
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/28(水) 23:46:34
116: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/28(水) 23:59:47
king for a day
117: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/13(金) 12:51:14
Statue Of Livertyだな。やっぱり。
Heatwave,
Battery Brides
も好き。
反則だけどBike Ride to the Moonも
118: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/14(土) 00:29:16
ホモ・サファリ・シリーズは全部いい
120: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/11(水) 21:26:21
12345
ってことでSENSES~
121: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/17(火) 22:12:19
Across this antheap
124: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/03(金) 23:24:35
Neon Shuffle
125: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/06(月) 13:59:50
ボーカルが印象に残らない
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/15(水) 00:58:33
サイエンスフリクション
128: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/19(日) 12:04:26
This World Over好きっす
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/09(土) 22:04:51
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/11(月) 20:00:48
メカニック・ダンシンが一番好きなんだが人気ないんだな
次点でヘリコプター
次点でヘリコプター
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/22(金) 09:46:01
マイバードパフォームズだっけ?
Nonsuchの2曲目のやつ
Nonsuchの2曲目のやつ
135: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/17(金) 01:31:53
ダウンインザコックピット
136: J ◆hEBYCin9fQ 2009/07/17(金) 02:02:30
>>135
僕と同じ!
僕と同じ!
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/17(金) 13:05:13
コックピットミクスチャーもよろ
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/18(土) 22:36:52
142: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/21(火) 00:34:47
ファンクポップアロール 最高!
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/21(火) 19:53:37
こんなスレがあるとは・・・
アウト再度ワールド
146: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/24(金) 14:02:12
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/25(土) 13:01:12
>>146
いいよな~
元の部分も曲調が変わる部分も最高
いいよな~
元の部分も曲調が変わる部分も最高
153: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/08/08(土) 06:44:21
転調がxtcらしい ノーザクスインアワーハウスに一票
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/08/10(月) 22:34:32
哀愁ポップの頂点であるTHE DISAPPOINTEDに一票。
ALL ABOUTでは、
この曲をビートルズっぽいって言っていたけど、
ビーチボーイズ風だよね。
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/08/11(火) 09:28:44
↑AORぽい しっとり系がすきやんやな?じゃあ俺はBBCのライブ版アナザーサテライト
158: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/08/15(土) 07:35:10
やっぱりね、Black Seaの冒頭で、雷に打たれるような
衝撃にがっつーんとやられるんですよ。
衝撃にがっつーんとやられるんですよ。
Respectable Street
Generals And Majors
この2曲のたたみかけるような勢い。
後は踊ったまんまキューバに突入するんだけども、
まず、この2曲の流れが最高にすごい。
俺の中で、この2曲を超えるものは今後も現れないと思う。
159: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/08/15(土) 10:40:26
確かにつかみとしては最高だよな
おれもその辺からファンになったクチだからよくわかる
おれもその辺からファンになったクチだからよくわかる
でも歳をくうと中後期のメローな曲が沁みるんだ
つらい時、疲れた時にXTCの曲は優しいよ
Wrapped in Greyに一票
160: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/08/15(土) 12:32:53
そのあたりだとやっぱりスカイラーキングの曲群だな
オレンジ&レモンになるともう聴けない自分は
オレンジ&レモンになるともう聴けない自分は
161: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/08/15(土) 15:11:45
確かに、
“Skylarking”の直後にはキツかったけど、今だと俺は、結構楽しめる”Oranges & Lemons”と”Nonsuch”
関連記事
コメント