「自分は決して人の模範になれるような人ではないけど、こういう時の判断は間違わない」とした上で、
「渋の決断を伴うかもしれないけど、今このタイミングで、コンサートを行う行為、及び参加は、危険な行為だと思う.」と、
政府が行ったイベントの中止要請に賛同すると表明した。
続けて、「コンサートをキャンセルすることが、どれだけ大変な事なのかを、多分自分は知ってる。
だけど今の状況は、選択肢とかじゃないような気がする。命より大切なものなんてないと思う」と投稿し、
再び現在コンサートやライブを行うことが危険であるため、自粛するべきだという意見を述べた。
この2つの投稿には合わせて3万を超えるリツイートと、13万を超えるいいねが付けられるなど、
多くの人がYOSHIKIの行った一連の発言に注目したようだ。
この件について、ネット上では「まじでかっこいい!」「さすがYOSHIKIさんです」
「発言力がある人が発信するのは良いことだと思います!」など、YOSHIKIの呼びかけに賛同する声が多数。
中には「東京事変聞いてるかー?」「野田秀樹との違い」など、自粛要請に従わず、
先月の29日にライブを行ったバンド・東京事変や、公演中止に反対する意見書を表明した演出家の野田秀樹などを
批判する声も聞かれている。
とはいえ、2日に大阪で行われたライブに参加した愛媛県の女性がコロナウイルスに感染したというニュースが流れるなど、
今の状況でイベントを開催、あるいは参加することは世間の風当たりが強いのも事実です。
生活が懸かっている仕事と比べ、ライブなどのイベントはまさに不要不急の用であると捉えるのが普通ですし、
そこでコロナにかかるとなると……。YOSHIKIさんはそこまで込みでこうした意見を発信したんじゃないでしょうか」
また、ライブを中止したとしても、アーティスト側に打つ手が残されているのではないかという意見もあるようだ。
「先月の28日に熊本で無観客ライブを配信したスキマスイッチや、
同じく1日に無観客ライブの配信を行ったナンバーガールなど、多くのアーティストが、
観客を入れるかわりに配信を行うなどの選択肢を取っています。
もちろん、こうしたことを行っても、チケット代や物販などの収入を得ることはできませんので、
大きな赤字になる事は間違いありませんが、新たなファンの獲得、従来のファンへのサービスとして、
未来への投資になる部分はあると思うんですよね。とはいえ、
ライブでの赤字が即活動へ影響するという規模のバンドの人にとってみては死活問題であるのも確かですから。
多くのイベント関係者が難しい判断をしないといけない状況と言えますよね」(同上)
感染リスクと特別な日の楽しみ――。天秤にかけるのが難しいことは事実だが、なるたけ危険はさせてもらいたいと、
YOSHIKIのように考える人が多いことも、また事実だろう。

引用元: ・【綺麗事】YOSHIKIのライブ中止要請が話題 東京事変を批判?【危険厨】
アイマスw
ライブも経済活動、満員電車も経済活動、そこに優劣を付けた安倍自民党がクソなんだよ。
政府からすればYOSHIKIみたいな扱いやすい馬鹿は楽だろうな。
中国と韓国からの入国渡航者を止めてない時点で日本人の動き制限しても無意味なんだよ。
倒産で首をくくらないといけなくなる関係者もいるから泥をかぶる覚悟を決めたんだろ
人の命は大事だよ
【芸能】 大規模ライブ続々中止・・・エンタメ業界悲鳴! 倒産の嵐も
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583204832/
目先の欲に囚われんな
って事だな
仮にインフルエンザ大流行で死人が出ても、今まで開催していたから舐めプしてんだろ。
天変地異なり戦争なり何があるかわからないんだから、イベント主催者は開催できないリスクヘッジぐらいしとけ。
今後【通常チケット】と【返金放棄チケット】の2種類売れば良い。 あと、開催・非開催を判断する公平な第三者業界団体も設立だな。
【音楽】『ライブハウス』参加者の感染相次ぐ…新たに大阪・京都・神戸の3人も
ファンに支えられて凄いね!
だけどこんな時だからこそライブを強行するんでなく
『ライブはやるけど来ないでね!下請けの為に払い戻しもしないけどいいよね!』を強行して欲しかったな!
怒り出すファンなんていないでしょ。
むしろかっこいいよね!
個人でも国家でもそうだが
何か大変なことがあった時
有事の時にこそその人の本性や
国家の本質が現れる
平時にいくら良いことやったり
言っててもねw
周りの人が亡くなったり洗脳されたり
捕まって落ちぶれたり
YOSHIKIは波乱万丈だから
才能ある無し関係なくそんな経験したら
普通は思慮深くなるよ
それでも開催する場合は参加者に自己責任だからな?うちは知らないよ?とでも念書を取れば良いんじゃないか?
自己責任で済む話ではない
無関係な他人に感染させるわけなんで
開催禁止する法律が必要
トシは金で動いてくれないから嫌いなんだろうな
褒めてやって!
YOSHIKIはメンバーやスタッフに感染の危険がある以上無観客配信ももやるべきではないって言ってる
https://twitter.com/YoshikiOfficial/status/1233625249020669953?s=19
金持ち喧嘩せずだな
電車無知馬鹿発見!www
それでもこうやって中止すれば
爆発的感染を少しでも抑えられることすら
わからない無知馬鹿
お前みたいなのが一億総玉砕とか
唱えてたんだろうなwww
φ(..)φ(..)φ(..)
満員電車や電車
入れ替えが頻繁、換気がある程度できる
じつは感染リスクはへる
新幹線のほうがより感染リスクが高まるけどな
密閉された空間に同じメンツがずっといる状態に近いから
パチンコ、演劇、寄席、映画館、ライブ
これはかなりリスク
症状がまだないスーパースプレッダーが一人でもいたら感染
これからはバイオテロリストと呼ばせてもらう
現に大阪のライブ会場から感染拡大してるし
どう考えてもYOSHIKIが正しい
今朝の番組で今も営業してる東京の小さめなライヴハウスに取材してたけど、休業状態になる店自体が潰れるって言ってたな
毒リンゴは多分お前と同じ考えでライブ決行してると思うよ
コロナが日本に与える経済的損失は東日本大震災以上と言われているが、他と痛み分けする気なんかさらさら無いわ
あたしと仲間の利益は何より大事
死守するわよ
感染拡大なんか知っことか
なんだこいつ気持ち悪い
ライブハウスの店長の話って書いてるだろw
それは仕方がないし
またやり直せば良い命あっての物種
ましてやライブやって他人巻き込むなんざ
殺人幇助と同じ
φ(..)φ(..)φ(..)
医療従事者が常駐してる
マスク消毒してるアピール
意味がない
症状がまだ出てないスーパースプレッダーが一人でもいたら感染する
みんなが自粛のなか、あえてライブを決行
会場と感染の因果関係を立証されたら損害賠償が発生する
で、アルバムは今年出るの?
せやな
海外で高みの見物だもんな
さすが
「林檎でも止められなかった?」
椎名林檎自体やメンバーたちもやめたかったが、個人事務所になったので
負債額が負えなくてやむなくやったとか、コナンの映画の主題歌をやってるから
4月17日に公開に合わせて、どうしてもお披露目をしなければならなかったという
「しかたなかったんだもん、私たちだっていやだったんだもん」説が出た
じゃ、感染拡大の懸念があっても、映画前のお披露目(自分たちの利益)しか
考えなかったコナンの配給映画側も大概、加害者じゃないか?
そんな映画を春休みに子どもたちに見せたいとは思わない
(つぅか夏過ぎくらいまで映画館なんて誰もいかないさ)
林檎側がどこのTVも叩かなかったのが、深い闇を感じるわ
関連記事
・東京事変、ライブ決行 ネット「ロックだな~」「苦渋の決断だったと思う」「やるのも勝手だし、行くのも勝手」
コメント